2007年度未踏本体Ⅱ期開発成果情報一覧

公募結果一覧

公募で集まったプロジェクトのうち、採択されたプロジェクトを公開しています。

審査委員一覧

各界から選出された審査委員を配置し、事業の運営について審議しています。

開発成果情報一覧

採択されたプロジェクトの開発成果をご紹介しています。

PM一覧

提案内容の審査、開発テーマの選定、クリエータへの指導などを行うプロジェクトマネージャー(PM)をご紹介しています。

未踏通信

未踏OBからの技術関連のコラム、未踏のイベント情報などのお知らせのバックナンバーをご覧いただけます。

田中 二郎PM担当プロジェクト

吉本 敏洋

グーグル八分発見システムの開発

田中 泰生

日常生活における、重要でない事柄への意思決定支援システム

村上 友樹

ユビキタス環境技術を用いた超越体験メディアの開発

松本 義秀

オフラインで利用可能なセキュア・オンラインストレージの開発

畑 慎也PM担当プロジェクト

林 良生

オンラインストレージを利用するJavaScript用データベースの開発

平山 宗介

RSS Collaborator for Windows Mobileの開発

松原 健二PM担当プロジェクト

平山 直紀

オンラインゲームのセキュアなログイン認証

牧野 浩之

Tailでつながっテイル ~興味マッチングシステム~

吉野 圭一

汎用型フォースフィードバックコントローラの開発

常田 和人

鍵盤楽器を使った音楽ゲーム開発支援システム『ブラボー』の開発

David J. FarberPM担当プロジェクト

斉藤 賢爾

Development and Application of Global Operating System Shell

ウィリアム 齋藤PM担当プロジェクト

佐々木 和志

携帯電話上の仮想ソケットシステムによる認証・ファイルシステム

扇 裕和

IDベース暗号をもとに構成した公開鍵によるデータ共有システムの開発

大川 恵子PM担当プロジェクト

杉江 崇繁

動的再構成可能ハードウェアと汎用モジュールの開発

渡辺 知恵美

日本語話者と学習者を巻き込むFolksonomy型オノマトペ用例辞典の開発

河野 恭之PM担当プロジェクト

門脇 さくら

表情空間チャートの生成と表情表出リズムの可視化ツールの開発

吉田 一星

ソーシャルメモサイト、「メモジャ」の開発

岩渕 絵里子

電脳化粧鏡の開発

斎藤 幸士

ソーシャル・マークアップ・サービス、eLABELの開発

出口 博章

数式の二次元構造を直感的に扱うためのシステムの開発

福本 麻子

音楽で絵画を融合するメディアプレイヤーの開発

美馬 義亮PM担当プロジェクト

飯田 一博

3次元音楽創出のための立体音響ソフトウェア群の開発

松川 昌平

トポロジカルな関係性を構築する建築設計支援ソフトウェアの開発

森田 尚

高品質な書籍を簡単に制作するための出版支援ソフトウェアの実用化

黒田 哲司

仮想秘書サービス基盤の構築

石川 裕PM担当プロジェクト

井上 剛

Web分散コンピューティングによる株価分析ソフトの開発

田中 浩一

業務アプリケーション開発用途向けWhat記述指向言語の開発

荒川 傑

開発現場の「掟」を代行するJavaコンパイラIrenkaの開発

竹田 正幸PM担当プロジェクト

阿部 正佳

実装言語独立でモジュラリティーの良いコンパイラキット SCK

未踏事業 SPECIAL

未踏SPECIAL スペシャルインタビュー
未踏SPECIAL 座談会
未踏SPECIAL 事業概要紹介

年度別で選ぶ

タグから選ぶ