
Webブラウザで動作するIME風数式入力システム「Suim」
【東京大学大学院理学系研究科物理学専攻】 町野 明徳
【東京大学大学院理学系研究科物理学専攻】 黒田 康浩
Webの世界に数式を
これまで Web 上で数式が入った情報を表現するのは非常に困難でした。 Suim は、誰もが簡単に使える Web 上の数式入力システムです。
日本語入力の操作性
Suim では、既存の数式入力システムとは違い、 Space キーで数式に変換するという、日本語入力システム ( IME ) に倣った操作性を採用しています。
理系eラーニングを可能に
Suim が Web 上での容易な数式表現を可能にすることで、これまで不可能であった Web 技術を活用した双方向的な e ラーニングを実現することができます。
開発成果の詳細はこちら
この開発成果情報をシェアする
関連記事
注目の未踏開発情報
年度別で選ぶ
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度
- 2010年度未踏ユース
- 2010年度未踏本体
- 2009年度未踏ユース下期
- 2009年度未踏ユース上期
- 2009年度未踏本体下期
- 2009年度未踏本体上期
- 2008年度未踏ユース下期
- 2008年度未踏ユース上期
- 2008年度未踏本体下期
- 2008年度未踏本体上期
- 2007年度未踏ユースⅡ期
- 2007年度未踏ユースⅠ期
- 2007年度未踏本体Ⅱ期
- 2007年度未踏本体Ⅰ期
- 2006年度未踏ユース下期
- 2006年度未踏ユース上期
- 2006年度未踏本体下期
- 2006年度未踏本体上期
- 2005年度未踏ユース
- 2005年度未踏本体下期
- 2005年度未踏本体上期
- 2004年度未踏ユース
- 2004年度未踏本体第2回
- 2004年度未踏本体第1回
- 2003年度未踏ユース
- 2003年度未踏本体
- 2002年度未踏ユース
- 2002年度未踏本体
- 2001年度
- 2000年度