
先行研究をインタラクティブに要約するシステムの開発
【東京大学 大学院 工学系研究科 物理工学専攻】 周 静芳
【東京大学 大学院 情報学環・学際情報学府】 鈴木 理紗
— 体系的な検索を促すシステム monorith —
# monorithの機能
俯瞰しながら検索することをサポートする様々な機能:
● 情報ソースURLの自動保存
● メモとマップの自動同期
● 検索プロセスを疑問に沿って構造化
さらに、JSON形式でマップ全体を保存&共有することができる!
# monorithがもたらす未来
広範囲にわたる検索を、誰でも上手に他の人の検索方法を学び、
自分の検索方法をブラッシュアップ
研究室などのコミュニティ内のメンバー同士で、
知見を情報ソース付きで構造化した形で共有できる
開発成果の詳細はこちら
この開発成果情報をシェアする
関連記事
注目の未踏開発情報
年度別で選ぶ
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度
- 2010年度未踏ユース
- 2010年度未踏本体
- 2009年度未踏ユース下期
- 2009年度未踏ユース上期
- 2009年度未踏本体下期
- 2009年度未踏本体上期
- 2008年度未踏ユース下期
- 2008年度未踏ユース上期
- 2008年度未踏本体下期
- 2008年度未踏本体上期
- 2007年度未踏ユースⅡ期
- 2007年度未踏ユースⅠ期
- 2007年度未踏本体Ⅱ期
- 2007年度未踏本体Ⅰ期
- 2006年度未踏ユース下期
- 2006年度未踏ユース上期
- 2006年度未踏本体下期
- 2006年度未踏本体上期
- 2005年度未踏ユース
- 2005年度未踏本体下期
- 2005年度未踏本体上期
- 2004年度未踏ユース
- 2004年度未踏本体第2回
- 2004年度未踏本体第1回
- 2003年度未踏ユース
- 2003年度未踏本体
- 2002年度未踏ユース
- 2002年度未踏本体
- 2001年度
- 2000年度