
ホビー性と実用性を兼ね備えた手のひらサイズの飛行ロボットシステム
【東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学先攻】 此村 領(スーパークリエイター)
【東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学先攻】 三好 賢聖(スーパークリエイター)
あなたのアイディアを空中の世界へ
Phenox は、手のひらサイズのクアッドコプターです。搭載されたカメラとマイクを使って、人に反応して飛行します。
周りの細かい明るさの違いから自己位置を高速で推定し、ユーザが書いたプログラムを実行することができます。
全ての計算が機体上のコンピュータ上で行われており、「 空中アプリケーション 」 のプラットフォームとなります。
開発成果の詳細はこちら
この開発成果情報をシェアする
関連記事
注目の未踏開発情報
年度別で選ぶ
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度
- 2010年度未踏ユース
- 2010年度未踏本体
- 2009年度未踏ユース下期
- 2009年度未踏ユース上期
- 2009年度未踏本体下期
- 2009年度未踏本体上期
- 2008年度未踏ユース下期
- 2008年度未踏ユース上期
- 2008年度未踏本体下期
- 2008年度未踏本体上期
- 2007年度未踏ユースⅡ期
- 2007年度未踏ユースⅠ期
- 2007年度未踏本体Ⅱ期
- 2007年度未踏本体Ⅰ期
- 2006年度未踏ユース下期
- 2006年度未踏ユース上期
- 2006年度未踏本体下期
- 2006年度未踏本体上期
- 2005年度未踏ユース
- 2005年度未踏本体下期
- 2005年度未踏本体上期
- 2004年度未踏ユース
- 2004年度未踏本体第2回
- 2004年度未踏本体第1回
- 2003年度未踏ユース
- 2003年度未踏本体
- 2002年度未踏ユース
- 2002年度未踏本体
- 2001年度
- 2000年度