
スクリプト言語Luaの高速化と省メモリ化
【電気通信大学 電気通信学研究科 情報工学専攻】 小室 直
OStackLuaの実装
「スクリプト言語は遅い」なんて、もう言わせない
Lua と言えばゲーム開発分野において組み込みスクリプト言語として広く使われている言語である。
しかし現在の Lua 実装では GC などの性質により、利用する場合には気を使う必要がある。
工夫によってこのプロジェクトでは Lua による開発効率をより向上させるために OStackLua の開発を行った。
OStackLua は Lua のメモリ管理機構を改善することにより、速度とメモリにおいて大幅な性能向上を実現した。
Lua プログラマは従来の Lua と同様に OStackLua をそのまま利用するだけで、最大で 67 % の高速化、
83 % の省メモリ化を達成することができるのである。
開発成果の詳細はこちら
この開発成果情報をシェアする
関連記事
注目の未踏開発情報
年度別で選ぶ
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度
- 2010年度未踏ユース
- 2010年度未踏本体
- 2009年度未踏ユース下期
- 2009年度未踏ユース上期
- 2009年度未踏本体下期
- 2009年度未踏本体上期
- 2008年度未踏ユース下期
- 2008年度未踏ユース上期
- 2008年度未踏本体下期
- 2008年度未踏本体上期
- 2007年度未踏ユースⅡ期
- 2007年度未踏ユースⅠ期
- 2007年度未踏本体Ⅱ期
- 2007年度未踏本体Ⅰ期
- 2006年度未踏ユース下期
- 2006年度未踏ユース上期
- 2006年度未踏本体下期
- 2006年度未踏本体上期
- 2005年度未踏ユース
- 2005年度未踏本体下期
- 2005年度未踏本体上期
- 2004年度未踏ユース
- 2004年度未踏本体第2回
- 2004年度未踏本体第1回
- 2003年度未踏ユース
- 2003年度未踏本体
- 2002年度未踏ユース
- 2002年度未踏本体
- 2001年度
- 2000年度