
システムソフトウェア開発プラットフォーム
【筑波大学 情報学群 情報科学類】 怒田 晟也(スーパークリエイター)
【会津大学】 左野 寛之
本プロジェクトで開発した 「 MakeStack 」 は、低性能 ・ 低消費電力で安価なマイコンに対応し、
アイデアを自然な形で短時間にコーディングすることができる API をもつ、
安価で高速なハードウェアプロトタイピングを実現する IoT PaaS です。
・ PC と繋ぐのはセットアップの時だけ
・ コマンドひとつでリモートアップデート ・ 遠隔操作
OS カーネルからサーバサイドまで全てオープンソース ・ パブリックドメインで公開しています。
開発成果の詳細はこちら
この開発成果情報をシェアする
関連記事
注目の未踏開発情報
年度別で選ぶ
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度
- 2010年度未踏ユース
- 2010年度未踏本体
- 2009年度未踏ユース下期
- 2009年度未踏ユース上期
- 2009年度未踏本体下期
- 2009年度未踏本体上期
- 2008年度未踏ユース下期
- 2008年度未踏ユース上期
- 2008年度未踏本体下期
- 2008年度未踏本体上期
- 2007年度未踏ユースⅡ期
- 2007年度未踏ユースⅠ期
- 2007年度未踏本体Ⅱ期
- 2007年度未踏本体Ⅰ期
- 2006年度未踏ユース下期
- 2006年度未踏ユース上期
- 2006年度未踏本体下期
- 2006年度未踏本体上期
- 2005年度未踏ユース
- 2005年度未踏本体下期
- 2005年度未踏本体上期
- 2004年度未踏ユース
- 2004年度未踏本体第2回
- 2004年度未踏本体第1回
- 2003年度未踏ユース
- 2003年度未踏本体
- 2002年度未踏ユース
- 2002年度未踏本体
- 2001年度
- 2000年度