
システムを遠隔でトレースするWebアプリケーションの開発
【エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社】 松下 正樹
ログ収集基盤上で動作するメトリクス管理システム
システム名:Andon(行灯)
以下の3機能を提供、設定は Web インターフェースから統合管理
・ fluentd ( ログコレクタ ) と Elasticsearch ( 検索エンジン ) によるメトリクス収集
・ Kibana 3 ( 可視化フロントエンド ) による可視化
・ MetricsSpec ( テストフレームワーク ) による仕様記述 ・ テスト
メトリクス収集
エージェント ( in_andon ) が fluentd 内で動作、設定を同期
可視化
Elasticsearch の公式フロントエンド ( Kibana 3 ) によるインタラクティブな可視化
メトリクスのテスト
MetricsSpec : メトリクスのあるべき状態を記述してテストできる
これらの設定をRoleという単位で管理
インポート/エクスポートが可能
開発成果の詳細はこちら
この開発成果情報をシェアする
関連記事
注目の未踏開発情報
年度別で選ぶ
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度
- 2010年度未踏ユース
- 2010年度未踏本体
- 2009年度未踏ユース下期
- 2009年度未踏ユース上期
- 2009年度未踏本体下期
- 2009年度未踏本体上期
- 2008年度未踏ユース下期
- 2008年度未踏ユース上期
- 2008年度未踏本体下期
- 2008年度未踏本体上期
- 2007年度未踏ユースⅡ期
- 2007年度未踏ユースⅠ期
- 2007年度未踏本体Ⅱ期
- 2007年度未踏本体Ⅰ期
- 2006年度未踏ユース下期
- 2006年度未踏ユース上期
- 2006年度未踏本体下期
- 2006年度未踏本体上期
- 2005年度未踏ユース
- 2005年度未踏本体下期
- 2005年度未踏本体上期
- 2004年度未踏ユース
- 2004年度未踏本体第2回
- 2004年度未踏本体第1回
- 2003年度未踏ユース
- 2003年度未踏本体
- 2002年度未踏ユース
- 2002年度未踏本体
- 2001年度
- 2000年度